本学の2年生が中心となって、小学校1年生から6年生の各クラスで
むし歯のメカニズムについて授業したり、実際に歯みがき指導などを行う小学校実習🪥🦷
5月末ごろに宮城教育大学附属小学校にて無事実施されました!
ご協力いただいた先生方や児童の皆さん、ありがとうございました。
開始直後は緊張した表情だった学生たちでしたが
徐々に笑顔も見られ、各々の練習の成果が出せたようですよ🤗
児童の皆さんへ向けた授業のあとは小学校の先生方から、
授業の内容についてのフィードバックもいただきました。ありがとうございました。
そのあとは歯科検診の見学へ。
真剣にメモを取ったり、歯科医師の先生の動きを観察している様子が見られました。
空き時間には学生からの質問に答えてくださり、とても勉強になったようです。
たくさんの方のご協力を得て二日間にわたって行われた小学校実習。
春休み期間から準備を重ねてきた学生の皆さんも本当にお疲れ様でした!
学内実習や学外実習の詳しい内容が知りたい方は学科・カリキュラムのページをチェック🌷