NEWS
2025.11.20

1年生が歯ブラシセミナーを受講しました🦷

本学では1年次、2年次、3年次で学年ごとの

修学内容に合わせたセミナーを企業の方々にお願いしています。

先週は1年生を対象とした歯ブラシセミナーが実施されました。

セミナーをしていただいたのは、

本学の臨床実習室の歯科用ユニット(診療台)でもお世話になっている

歯科材料および関連機械・器具の製造販売等を行っているGC(ジーシー)さん。

 

1年生はそれぞれ3つのグループに分かれ、

各教室で音波歯ブラシと電動歯ブラシの特徴や違い、

どういった患者さんにおすすめかなどの説明を聴講しました。

 

それから実際に歯ブラシのヘッドを水に入れて動きを見てみたり…

(予想以上の勢いだったようで、水が少しはね、びっくりしている様子の学生もいました)

実際に自分たちの口腔内で動作を確認したりと楽しく学べたようです。

 

ほかにも、歯ブラシの磨きごこちのチェックのために使った

染めだし液がふだんの実習で使うものとは味が違う!と驚いている様子や

歯磨剤の比較など、学生のさまざまな表情が見られたセミナーでした。

 

(ふだん使用している染めだし液は磨き残し部分がピンク色に染まるイチゴ味、

今回GCさんから出ている染めだし液は磨き残し部分が3色に染まり、学生いわく無味とのことでした)

 

 

👿おまけ👿

口腔内を見るための手鏡をいただいた1年生たち。

鏡の裏に描かれたムシバラスに、「かわいい!」、「ムシバラスってなに?」、

「初めて見た!」、「虫歯をバラすってこと?」、という声がちらほら…

GCの歯科衛生士さんからムシバラスについて教えていただくシーンもありましたよ~

 

※ムシバラスはLION株式会社さんのキャラクターです🦁